首都圏の需要にらみ新工場建設 型枠資材生産のヨシダ

 製材業のヨシダ(本社苫小牧市あけぼの町、吉田良弘社長)は、本社から約1キロ離れた民有地で、道産トドマツを建設工事用の型枠資材「桟木(さんぎ)」に加工する新工場を5月下旬に稼働させる。広さは、既存工場の2・2倍の約3300平方メートル。製材能力も段階的に2倍の6万立方メートルまで引き上げる。全国的な公共工事急増に伴う、桟木需要の高まりに対応する。
 同社は胆振近郊の人工林の間伐材を主原料に、土木・建築用仮設材や一般建築用木材を製造、販売している。
 2020年の東京オリンピックパラリンピック開催決定を受け、首都圏の建設工事現場などで、コンクリート型枠用の角材(桟木)需要が急増している。政府が国有林などの間伐材を有効活用する観点で、建設資材に国産木材の利用を推奨していることもあり既存工場だけで受注に対応するのは難しいと判断。新工場建設を決めた。
 新工場は、民間企業から貸借した用地約2万8100平方メートルに建設。昨年秋に着工し、建屋は3月末に完成済みで現在、機材の搬入や原木の貯蔵作業などを行っている。
 既存工場の年間原木処理量は約3万立方メートルだが、15年度は4万立方メートルまでアップ。3年後には6万立方メートルを目指す。出荷先の大半は東京など関東圏となる見通しだ。
 新工場稼働後、既存工場は用途に合わせて木材を2次加工する場所として用いる。
 新工場稼働に合わせ、従業員5人を新規雇用。同社の吉田勝利専務は「道産木材の活用と地域の雇用創出に貢献していきたい」と話す。
 工場の敷地面積は従来の1・7倍の約2万8100平方メートルとなるが、将来は3倍の約4万9500平方メートルまで拡張を計画している。
 同社によると、工場建設の総事業費は約13億円。北海道銀行北洋銀行北陸銀行苫小牧信用金庫のシンジケート・ローン(協調融資)で5億6000万円を調達し、残りは国の「森林整備加速化・林業再生事業補助金を活用する。

首都圏の需要にらみ新工場建設 型枠資材生産のヨシダ|苫小牧民報社